02/05/13:09
|
03/12/05:55
先週に引き続きコスプレイヤー「みやび」さんがライブ「COS de Live Vol.8」のチラシ配りしていたのを見かけましたが、ここで勇者を発見!なんと彼女がミニスカート姿で目の前まで迫ってもローアングル撮影を止めないというカメラマンが多数いたのです。 コスプレイヤーさんの衣装は「アリスです」(本人談)と言ってましたが、これがすごいミニスカート!その反則級の短さは「男なら一度は中を覗いてみたい誘惑にかられる」といってもおかしくないほど。彼女はローアングル撮影しているカメラマンが目の前にいることを認識しながらも、果敢にカメラの前に素足を晒しながら見物客にチラシを配布していました。 ローアングルで撮影しているカメラマンの年齢は下は20代と思える若者から上は白髪のナイスミドルまで幅広く、また撮影機材もカメラ付き携帯から一眼レフデジカ揃えられていました。この手のものには世代や機材などは関係ないらしい。
ちなみに、コスプレイヤー「みやび」さんは「COS de Live Vol.8」のスタッフで、ライブ当日も会場でコスプレする予定らしい。プロモーションのチラシ配りでこんなセクシー衣装を披露するというのであれば、本番のライブではどのような衣装になるのか想像も出来ない。もしかしたら、ライブ以上に観客を盛り上げる衣装になるかもしれない。 うにプロジェクト(COS de Live) (k) PR
|
03/12/04:36
アイドルとのライブチャットがウリという「アイドル丼」の宣伝をしていたメイドさん2人組。配布していた「三井真琴」さん(ブラウン)と「斉藤知夏」さん(ピンク)は、「本日19時より私たちも出演します」として宣伝していた。3月11日(日)の秋葉原は気温約10度と肌寒かったが、2人は元気にチラシを配布していた。 「アイドル丼」は同サイトによると「ファンとアイドルを繋ぐ、コミュニケーションサイトの決定版」とされており、先述のライブチャットのほかデジタル写真集の出版や写真撮影会などを行っている。サービスを受けるには同サイトへの入会に加え、内容ごとに異なるポイント(有料)が必要となっている。 今回のプロモーションは、2人が秋葉原でも人気の高いメイド服で行っていたので注目が高く、多くの買い物客から写真撮影依頼を受けていた。活動中にはたまたま通りかかって仲良くなったという通学途中の女子高生2人を加えた4人での撮影依頼も受けていた。 この女子高生に話を聞いてみたところ「なんか、可愛かったから話をして仲良くなりました」「メルアドとかも交換したよ」とのこと。アなチラへの掲載依頼にも「あー、別にいいよ~」「ね~」と快諾。その後は秋葉原へ買い物に出かけていった。 ちなみに、「斉藤知夏」さんが着ていたピンクのメイド服は「ファンからプレゼントして貰ったもの」(本人談)で、「せっかく貰ったので着てきました」とのこと。胸元が大きく開いたデザインだった為にカメラマンの注目度が高かったほか、薄い素材だった為に突風でスカートがめくれそうにもなっていた。 アイドル丼 (k)
|
03/12/03:21
人気PCゲーム「Piaキャロットへようこそ3」の衣装などでモデルさん3人がコスプレ撮影会の宣伝していた。モデルさんはフローラルミントタイプ(ピンク)の「さくら潤」さん、フローラルミントタイプ(ブルー)の「桜井あきほ」さん、黒いゴスロリ服(非Piaキャロ)の「川村まりな」さん。 彼女たちはプロダクション「MatchMaker's」所属しており、それぞれが3月にコスプレ撮影会を予定しているとのこと。チラシによると撮影会は3月18日(日)に「川村まりな」さんが参加する野外撮影会(雨天中止)が、3月25日(日)に「さくら潤」さん/「桜井あきほ」さんが参加する室内撮影会(ミアスタジオ秋葉原)が開催される。 撮影時のコスプレ衣装は不明。彼女たちがどのような衣装を気になる方は撮影会に参加してみてはどうでしょうか。 ちなみに「桜井あきほ」さんは、衣装サイズが合ってない為か胸元部分に微妙な空間があり、一部のカメラマンから注目を集めていた。 MatchMaker's(マッチメーカーズ) |
03/11/12:49
先日お知らせしたとおり、サトームセンとハニーエッグのコラボレーション企画第二弾「3月10日はサトームセンの日」が3月10日(土)11日(日)に開催。イベント会場となったサトームセン駅前1号店前には大勢の参加者、見物客が集まっていた。 特に凄かったのはハニーエッグ所属の8人のモデルが駅前に出て来た瞬間で、彼女達が店舗から一歩踏み出すと周囲は一瞬でカメラマン達に囲まれて無数のフラッシュを浴びせられていた。その為かハニー達がカメラマン達の注目に若干押され気味のようにも見えた。 その後は「水元琴音」さんが先頭に立ち今日はサトームセンさんのイベントに来ています」「是非、サトームセンさんで買い物をして参加してください」と呼びかけたのをきっかけに一転和やかな雰囲気でイベントがスタート。ハニーたちは数多くの参加者に大して特典の記念撮影や握手をしていた。 参加者の中でもユニークだったのは外国人観光客2人組。彼らはアメリカのフロリダから観光で来たらしいのだが、駅前で一目見て「自分も彼女達と一緒に撮影したい!」と思ったらしく、身振り手振りで参加方法を聞き出し(対応した女の子が英語が苦手だったみたいです)、早速チャレンジ。すると当たったのは「ハニーとのランチ会(先着3名様)」だったのだが、秋葉原にいられるのは10日のみとのことで断念。変わりに念願どおりの写真撮影権を貰ってご満悦の様子だった。 ちなみに、それをみていた他の参加者から「僕が権利を変わってあげたのに・・・」という声も聞かれた。 また、この抽選会はレシート1枚に付き1回参加することも可能なので、一度に複数枚のレシートを持ってきたり、何度も買い物をして何度もチャレンジする参加するという姿も見られた。前回のイベント(設定金額3,000円以上)と違い今回のは金額設定がされていないので、目的の特典を獲得するには良い手段なのかもしれない。 そのほか、サトームセンとハニーエッグのコラボレーション新企画として、ハニーエッグで「サトームセン応援ユニット」が結成されるとのことでユニットの衣装を3種類から公募していた。事務所スタッフはセクシーな衣装をお奨めしていたが、モデルさん達からは清純そうな衣装が人気だった。衣装はゴールデンウィークあたりにお披露目予定という。 イベントは11日(日)にも開催される予定。 (k)
|
03/11/11:15
PCゲーム「CLANNAD(クラナド)」の映画化を宣伝するバスが秋葉原に登場。3月10日(土)は同作の女学生服を着たコスプレイヤーにチラシや風船の配布を全6カ所で行った。映画は2007年秋に公開される予定で、監督は劇場版「AIR」も手がけた「山崎統」監督。 この宣伝は「公開決定記念スターティングキャンペーン」として事前に「劇場版CLAMMAD」用Webサイト(3月7日公開開始)で情報を流されていた。配布場所だけで時間などは不明だったが、左右の窓にモニターが組み込まれ予告編を流している全長約5mの特製ラッピングバスが目印となって、集合した数多くの買い物客にコスプレイヤーがチラシや風船を配布していた。 会場付近では風船を手に持った買い物客を数多く見かけられ、中には紙袋やリュックサックに複数の風船を持っている人もいた。話を聞いてみたところ「時間が不明だったので、今日は朝から来て待っていました」「イヤー、(女の子)いいですね」「配布場所は全部いきました」などと大旨嬉しそうだった。 また、劇場化にあたって聞いてみたところ「監督が同じなんですよね・・・、観鈴ちんのゲロを光らした」「CLANNADはゲームとしてAIRやKanonほどブレイクしなかったから・・・」「京アニの神アニメkanonが出たばかりだからなぁ・・・」というネガティブな意見もあったが、「劇場版AIRを色々言う人もいますが、僕は好きでしたしCLANNADは期待しています」「良い作品でしたし期待してますよ」「(バスの)予告編見ましたが絵が綺麗ですし、動きもいいので良いですね」と好意的な意見も聞かれた。やはり、同じKey作品との比較意見が多かった。 スタッフによると今回の宣伝目的は「劇場版の告知活動の第一歩で、数多くの人にまず告知したい」とのことだったので、まずは成功と言って良いのではないだろうか。まだ秋まで期間はあるのでこの後も数多くの仕掛けがあることに期待したい。 この「公開決定記念スターティングキャンペーン」は11日(日)に池袋でも行われる予定。 (k)
|
03/10/05:39
執事姿で接客する「執事Day」の告知POP/看板。メイド喫茶メイリッシュが3月9日(金)に開催しており、執事達の写真付きプロフィール一覧も配布していた。 プロフィールの見本は看板にも貼られており、執事の名前が「ヨハン」や「井上・J・クリス」、「ジャック」などとなっていたり、顔写真が髭付きになっていたりしていてとてもユニーク。 メイド喫茶カフェメイリッシュ(Cafe Mai:lish) (k)
|
03/10/05:29
写真家「加納典明」が撮影したメイドの写真集が発売されるとのことだ。写真集になるのはアミューズメントカフェ「めいど in じゃぱん」のメイドさん達で、タイトルは「アキバの天使たち」(3月30日発売予定)。特典として同店のフィギュアなども付く。 今までもメイドさんの写真集は出版されたことはあったが、今回のように有名写真家が撮影したものは珍しい。今回の宣伝ポスターは付加価値である写真家やフィギュアの方がインパクトが強い仕上がりになっており、肝心のメイドさんのプロフィールや見所などの記載が少ないのがもったいないように見える。 めいどinじゃぱん http://maidin.jp/ □関連記事 (k)
|
03/10/04:43
グラビアアイドル「山本梓」のデビューCD発売イベント告知のPOP。掲示されていたのはヤマギワソフト館前で、虎縞ビキニというセクシーな衣装がウリ。CDのタイトルは「あず☆トラ~うる星やつら ラムのラブソング~」でアニメ主題歌のカバー。イベントは3月10日(土)に開催されるもので、同店CD購入者へ参加券を配布している。 「山本梓」は1981年4月24日生まれ(25)で3サイズはB82/W55/H83。グラビア雑誌やドラマ「功名が辻」などにも出演しており、秋葉原では「忍風戦隊ハリケンジャー」暗黒星雲七本槍一の槍「フラビージョ」として有名。一人称は「あず」らしい。 人気漫画「うる星やつら」の衣装/曲を選択しているので恐らく30~40歳の世代をターゲットにした戦略のようだが、看板に「世界一ツンデレ」とされているように今のアキバ人も取り込みたいとみえる。 イベントでは「ラム」の衣装による写真撮影時間も用意されているとのこと。写真撮影時には「ラムちゃんがおしおきだっちゃーと言いつつ放出する電撃」と見間違うばかりのフラッシュを見られることだろう。 山本梓(Tommy'sArtistCompany) (k)
|
03/10/03:08
ハニーエッグの所属タレントとの食事や撮影会が可能になるサトームセンのイベント告知POP。サトームセン 駅前1号店が3月10日(土)、11日(日)に開催する。 特典は4つあり、個人撮影会(先着3名)、ランチ会(先着3名)、記念撮影or1分間の自由撮影、私物getとなっている。特典のどれが貰えるのかは巨大ルーレットをまわして決定することになっているが、目玉となっている個人撮影とランチ会は確率が低くなっている。参加するには駅前1号店でサトームセンカードに加盟するか商品を購入したレシートを提示する必要がある。 参加するハニーエッグのタレントは10日(土)が「葵とうか」さん、「西園寺ミカ」さん、「二宮光」さん、「妃依」さん、「白鳥ひな」さん、「水元琴音」さん、「nami」さん、「ゆり」さんの8人で11日(日)が「葵とうか」さん、「西園寺ミカ」さん、「白鳥ひな」さん、「ゆり」さんの4人。 特典はどれもファン涎垂のものばかり、ハニーエッグのファンならば見逃せないイベントではないだろうか。しかし、サトームセンさんは堅いイメージがあったのですが、秋葉原の電器店の中では今一番萌文化に染まっているように感じます、何があったんでしょうね。 サトームセン (k)
(k)
|
03/09/03:45
「スタジオカフェ・ストロベリィ」の伝票裏にある注意書き。最初に「理解しにくい喫茶店かも知れません・・・」という見出しがあったりしてとてもユニーク。 書かれてある特徴は5つ。 4.の店内ライブカメラ映像は階段に設置したモニターへ配信(窓替わり)されたり「ネットで会員からも閲覧できます」というもの。このことは「プライバシーうんぬん言う方もいますが、顧問弁護士の見解では『1階の窓のある喫茶店はもっと問題です』と」とストロベリィ的には問題ないことが説明されている。 また、「(階段にある)モニター閲覧者を写すカメラもあります(そこまでやるかw)!」とあり、実は店舗に続く階段にもカメラがあることが記載されてました。このカメラの所在やどこで閲覧可能なのかは不明。 店内ライブカメラ映像配信は秋葉原にある萌え系喫茶店ではやってない試みだけに賛否両論が出ている様子。注意書きには「お客様を信じて、なるべくテキトーな店でありたいと願ってます」ともされ、そういった意見も取り入れながらも色々試していこうという姿勢が感じ取れる。今後も同店のチャレンジスピリットに期待したい。 ●追記 ●追記2 |