忍者ブログ
<<< PREV  → HOME ←   NEXT >>>

02/02/11:33

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05/18/06:20

 

 前回急遽中止になった「ときメモの日」を21日(月)に開催するという「スタジオカフェ・ストロベリィ」の告知POP。当日は「ときめきメモリアル」の制服で接客するほか、キャストからラブレターをもらえるチャンスもあるかもしれないという。また、同店の撮影クラブ会員には「ドリンク+撮影」の特別セットも用意される予定。

 ラブレターをもらうというのは男の夢。もらえるかどうか不明なので、入店前からドキドキして、女の子の一挙手一投足を意識してしまうこと間違い無しだろう。

 

  また、前回好評だったというアキバ記念病院「病院の日」も29日(火)に再度開院予定。前回通院出来なかった患者さんに朗報となっている。

 

 そのほか、同店は「東京ミッドタウンお茶会」に招待される平日限定のスタンプラリーも開催中。会場は東京ミッドタウンにある同店オーナーの自宅で、お茶会にはキャスト達も参加するという。スタンプラリーは1,000円以上の利用/1来店で1個もらえるスタンプを10スタンプ集めるというもので、期間は6月8日(金)まで。スタンプカードはカウンターで保管される方式。

スタジオカフェ・ストロベリィ
 https://studiocafe-strawberry.com/

□関連記事
寂しいのか?怒ってるのか?ストロベリィの新看板娘
「ときメモデー」はプレ開催、伝説は次の機会に
健康メニューや問診など「ナースデー」は笑顔が一杯

(k)
PR

05/18/05:44

 同人ゲームのヒロイン「霧雨魔理沙(翠夢想Ver)」の衣装で接客するイベント「東方プロジェクト・霧雨魔理沙week」開催告知看板。開催しているのはメイド喫茶「mia-cafe」で、開催期間は5月17日(木)~22日(火)。

 「霧雨魔理沙」は東方プロジェクト製シューティングゲーム「東方シリーズ」の自機(ヒロイン)の1人で、2pキャラ的な存在。設定は「博麗霊夢(1pキャラ)の友人でありライバルとされ、性格はかなりのひねくれ者でかつ負けず嫌いで努力家とされている。ニックネームは「黒いの」や「魔理沙」。

 

 東方プロジェクトのゲームは完成度が高く人気も高い。同人誌即売会会場での配布が中心で、秋葉原の同人ショップなどでも取り扱われている。

 同人ソフトのイベントをメイド喫茶が行うのも珍しく、mia-cafeの作品に対する愛情が感じられる。

 なお、姉妹店「ミフ・ラウンジ&リラクゼーション」では同期間に、「博麗霊夢(翠夢想Ver)」の衣装で接客するイベント「東方プロジェクト博麗霊夢ウィーク」が開催されている。

東方プロジェクト
 http://www16.big.or.jp/~zun/html/game.html
mia cafe
 http://www.mia-cafe.com/
ミフ・ラウンジ&リラクゼーション
 http://www.mif-lr.com/

□関連記事
防衛省&自衛隊の公認!陸上自衛隊イベント実施
ミアカフェが3周年♪姉妹店はアイマス誕生日イベント実施中
うっうープロヂューサー「やよい」の誕生日イベントですよー

※記事訂正のお詫び
 記事掲載当初「同人ショップなどでは販売していない」としていましたが、販売する場合もあるという情報を頂きましたので「同人ショップなどでも取り扱われている」へ訂正しました。情報を頂きましたファンの方ありがとうございます、また知識不足をお詫びいたします。

(k)

05/18/05:05

 

 持参するとドリンクが100円引きになる夢の途中カフェ「HONEY SHEEP」のフライヤー。5月17日(木)に店舗前通りで配布しているのを確認した。

 フライヤーには営業時間や定休日などの情報も記載。

 同店WebサイトURLの「www」を後から書き足しているのが何となく良い味出ている。

夢の途中カフェ HONEY SHEEP
 http://www.honey-sheep.com/

□関連記事
雨の日は2倍!?「HONEY SHEEP」のポイント
ひつじカフェ「HONEY SHEEP」のフライヤー!貴重品か?
「HONEY SHEEP」が4月26日(木)にグランドオープン

(k)

05/16/06:58

 

 チャイナ服で接客するイベント「チャイナWeek」の開催告知POP。メイド喫茶「Tiare」で5月15日(火)に確認。イベント限定メニューなどがあるかは不明。

 また、3F魔女っ娘バー「ユナティコストレーガ」の外看板に文字「魔女っ娘バー」が追加されているのも確認された。※以前の看板風景はこちら

 

 そのほか、イベント情報としては日加石油ビル3フロア合同イベントが5月19日(土)に予定。AV女優かすみ果穂」さんがメイド姿で接客するもので、サイン会や握手会なども予定されているという。参加店舗は2Fメイド喫茶「ロイヤルミルク」(13:30-14:30)、3F魔女っ娘バー「ユナティコストレーガ」(15:00-16:00)、4Fメイド喫茶「メイドステーションカフェ」(16:30-17:30)の3店舗。

 日加石油ビルで2Fと4Fの共同イベントはあったが、全フロア共同というのはこれが始めて。関係者によると今後も共同イベントを毎月予定していきたいとのこと。

メイド喫茶 Tiare
 http://blog.maidcafe-tiara.com/
メイドステーションカフェ
 http://blog.livedoor.jp/lovemaid/
ユナティコストレーガ
 http://unattico-strega.com/
ロイヤルミルク
 http://r-milk.com/
かすみ果穂
 http://blog.livedoor.jp/kasumi66/

※記事訂正のお詫び
 記事掲載当初チャイナweek開催店舗を「メイドステーションカフェ」としていましたが、正確には「Tiare」でした。謹んでお詫びすると共に記事訂正をさせていただきます。

(k)

05/16/06:05

 
 

 メイド喫茶「Cute-M」の「秘密のお茶会」イベント開催予告POP。開催日は5月31日。内容は秘密とされているが、恐らくPOPの学生服のような衣装で接客するモノで、「お兄様」「お姉様」と呼びかけていることから「妹系」イベントと推察出来る。

 POPの「先生に内緒でお茶会でもいかが」というのが、なんとも良い感じ。なんていいますか、先生の目を盗んで食べるのは同じお菓子やお茶でも何故か何倍も美味しく感じるんですよね。

 「秘密のお茶会」の招待状をどうやって貰うのかは不明なので、参加希望の方はCute-Mのメイドさんにこっそり聞いてみてください。

□関連記事
萌え仕様のメッセージカードも、Cute-Mが1周年イベント
招待状風のチラシ?メイド喫茶Cute-M

(k)

05/15/07:07

 

 先日怪POPとしてお伝えした「らき☆すたの名前がついたトロイの木馬ソフト」が手に入ったので試してみました。ファイルの正体は「ファイル書き換えソフト」で、結果はAVI、WMV、mp3、iso、jpgなどのファイルが全てbmpファイルに変換されたのを確認できた。


【らき☆すたウイルスにわざとひっかかる】

 この怪しいファイルの入手については提供元と情報秘匿の約束をしたので内緒。実験後ファイルは削除しているので、提供依頼などには応えられません。ただし、以前いただいたコメントではP2Pソフト「winny」「share」で出回っているらしい。

 ファイル名は「(マキシシングル) [070508] (アニメ) らき☆すた OP曲 「もってけ!セーラーふく」 (mp3 lame 192k+鮭).zip」。zipファイルを解凍すると3つのファイル「(写真集)ソニン「月刊-58ソニン」[ham].zip」「INSTALL」「連絡先.txt」が出てくる。ちなみに、写真集ソニンの中身は複数のjpgファイル。

 

 「INSTALL」と書かれた一見フォルダに見えるのが「怪しい実行ファイル」で、ファイル名は「INSTALL       .exe」と気づかれにくくされている。「フォルダの中身を見てみようとダブルクリックすると → 実行」というトリックになっているようだ。

 

 実際にどんな効果が出るか試すために、AVI、WMV、mp3、iso、jpgの各ファイルを用意して、怪ファイルを実行してみました。ファイルを実行すると「泉こなた」のイラストが画面上に現れて、しばらくたってから各ファイルが全てbmpファイルに書き換えられた。今回用意したファイルの書き換えに要した時間は約1分。

 また、ファイルの書き換えだけでなく、動画再生用ソフト「DivX」「InterVideoWinDVD」、チャットソフト「Windows Messenger」、ブラウザソフト「Fire Fox」などのexeファイルも使用不可能になっていた。

 なお、この実行ファイルは停止させるまでHDD内部を検索し続ける、そして同じファイルに対しても何度も書き換えを繰り返すので、ものによっては「xxx.wmv      .bmp      .bmp~」というファイル名になる。止める手段は不明だったので、今回は電源リセットでPCを強制停止させている。

 そんな訳で、事前準備(OSインストールなど)に3時間を要した実験は約3分で終了。最初はどんな凄い仕掛けがあるのだろうと期待したのだが、ファイルを解凍した時点で「らき☆すた → ソニン」とチープぶり。まぁ、せっかちな人で解凍して現れるフォルダをすぐクリックする人向けのトラップだろう。ただ、事前に知識がないと、画面に出たイラストに見とれている間に続々変換されることは間違いないと思う。

 この実験の真似をして被ったいかなる損害も保証はいたしません。悪しからずご了承ください。

 ただ、個人的には「親」や「女の子」にHDD内部を確認されそうになったピンチ時に使用してもいいなと思いました。

□関連サイト
「原田ウイルス」の新種、アニメ「らき☆すた」のキャラクターを表示(INTERNET Watch)

 □関連記事
人気アニメ「らき☆すた」にご用心?トロイの木馬注意報

(k)

05/13/10:08

 

 神田明神祭で沸き返るJR秋葉原駅前で、「朝日国交正常化」「在日同胞の団結」を主張する一団。道行く通行人に拡声器で声明文を読み上げたり、チラシを配布していた。

 いきなり脱線。彼らにも彼らなりの事情があるとは思うのだが、祭りの最中にこのような行為を行うのはどうだろうか。悪いが、祭りを楽しみにしている多くの人達にとっては気持ちがしらけてしまうはずだ。ある意味非常識とも言えるだろう。

 彼らの主張の中には「日本人との友好」もあったが、それならば祭を楽しみにしている人達をしらけさせる行為は「観光客」「地域」に対して逆効果になるのではないだろうか。

 これが逆の立場で、北朝鮮の「アリラン祭」会場前で「日本人拉致被害者を帰せ」と日本人が主張していたらどうだろうか。きっと「言いたいことはわかるが、何もこんな時に言わなくてもいいだろう」と彼らだって思うに違いない。

 ついでに言うならば、祭りでは酒を飲む人がどうしても多くなる。その為、いつもだったら冷静に判断できるところでも、アルコールで判断力が欠けて思わぬ事態に結びつくこともありえる。

 何が言いたいのかというと、「祭りに無粋な真似は似合わないよ」ということだ。

 
 

 さて、ここからが本題。チラシは在日韓国人団体「民団」へ向けたモノで「朝鮮総聯」と「6.15共同宣言」に基づいた和解を求めていた。さらには、両団体が和解することが朝日国交正常化につながるとしていた。

 チラシの内容に対するコメントは控える。ちなみに、このチラシを受け取った人の中には配布していた人と「話のかみ合わない」言い合いをしていた人が数人いたことを付け加えておく。


【神田明神祭で在日同胞団結を叫ぶ一団】

 


 「話のかみ合わない」言い合いに興味がある方は「続き」をどうぞ。

【続きはこちら!】

05/13/00:00

神田祭が行われていた秋葉原周辺では、なぜか政治関連の活動を行う連中が目立っていた。そのうちの一つが、“変なおじさん”(正確にはハイサイおじさん)の調子で安倍政権と憲法改正への批判ソングを流すワンボックスカー。

いっさい名乗っていないので、どんなグループがやっていたのかは不明。ワンボックスカーの上についてるスピーカーからは、“変なおじさん”調の替え歌で「変な○○○から○○○ ○○○と言いながら、自衛隊と政治は一体か~」「○○○に戦争○○○が着々と進んでいる~」「○○で言論封鎖 改憲に○○○○○ 逮捕~」「少数の国民が憲法を改革できる」「お金が物言う○○○ 金ない市民は反対公告ができない~」「国民が○○でマインドコントロールされてしまう~」などのメッセージが流れていた。

なお、ここで伏せ字にしているのは検閲ではなく(笑)、スピーカーからの音量が大きかったために歪んでしまい、周囲のビルにも反響して明確に聞き取れなくなっていたため。みんなに聞いて欲しくてやたら音を大きくしたのだろうが、結局言葉が聞き取れなくなるような宣伝になってしまっては意味がないだろ!とつっこみたくなるところだ。

神田祭の行われる日に合わせてこうした政治的な活動が活発になったのは、交通整理で警察が手一杯な状態になっていること、祭りの取材にマスコミが大勢きていることを意識したものと見られる。

[追記]
その後調べたところ、「へんな改憲手続法の歌」という曲がネットで配布されていることが判明。これを使って街宣活動をしていたようだ。明瞭な歌詞が知りたい方はYouTubeで配布されている動画を見るといいだろう。
(f)

05/12/05:20

 

 「笑顔の種売ります」という生活非必需専門店「むだや」が5月12日(土)に開店するというチラシ。場所は旧ドスパラプライム館跡地。チラシからは何を販売する予定なのかいまいち伝わって来ないミステリアスな店。

 

 店舗構えは時代劇に出てくる日本家屋風で、看板は全体に暗めの中に赤で「」と書かれているのが目立っている。「創業平成十九年」と古ぼかした文字も書かれていたりする。

 何の店かは不明だが、なんとも心惹かれるものがあるように感じてしまう。どんな店なのか気になる方は、是非、足を運んでもらいたい。

(k)

05/11/06:56

 

 メイリッシュのメイドさん「まほれ」さんの誕生日を祝って行う「まほれ祭」の開催告知看板。5月10日(木)に開催され、衣装は「姫・プリンセス合わせ」になっていたという。

 服装は17:00までは「メイド服+眼鏡合わせ」で、17:00からが「姫・プリンセス合わせ」となっており、「まほれ」さん自身は「テンコーまほれ」(看板)になるという。また、限定メニューは特製しおり付きで提供されていたとのこと。

 そのほか、看板には気の弱いドジッ子っぽい 「まほれ」さんのイラストも書かれており、道行く人の目を惹いていた。

メイド喫茶カフェメイリッシュ(Cafe Mai:lish)
 http://www.mailish.jp/

(k)
<<< PREV     NEXT >>>