02/04/14:53
|
03/16/04:04
メイドカフェ「ぴなふぉあ」が開催した突発イベント「15日だよイチゴDay」のPOP。特別セットメニューを注文した方には限定「イチゴ星人」のラミネートカードをプレゼントしていた。開催日は3月15日(木)。 特別セットメニューは「ストロベリティ+イチゴケーキ(1,050円)」と「ストロベリティ+今月のパフェ(1,450円)」の2つ。ラミネートカードはPOPで4種類が確認されており、内容はイチゴが背景の「いちご星人」「いちご星人1号」「いちご星人2号」とレモンが背景の「いちご星人にせ」。 イベント自体もそうだが専用ラミネートカードに「にせもの」を用意しているなど、相変わらず客の心をつかむのがうまい。 メイドカフェぴなふぉあ (k) PR
|
03/15/04:24
2007年ホワイトデー、2007年3月14日に発見したメイド関連店舗の看板in秋葉原 vol.2 ●メイドのいる眼鏡屋 CANDY FRUIT OPTICAL キャンディフルーツオプティカル(CANDY FRUIT OPTICAL) ●メイドリフレ プラーナリフレ メイドさんのリフレクソロジーサロン プラーナリフレ ●メイド喫茶 キュアメイドカフェ キュア メイド カフェ(CURE MAID CAFE) ●[おまけ]ゲーマーズ本店 □関連記事 ・2007年ホワイトデー、秋葉原のメイド関連店舗の看板 vol.1 ・2007年ホワイトデー、秋葉原のメイド関連店舗の看板 vol.2
(k)
|
03/15/04:09
2007年ホワイトデー、2007年3月14日に発見したメイド関連店舗の看板in秋葉原 vol.1 ●メイド喫茶カフェメイリッシュ メイド喫茶カフェメイリッシュ(Cafe Mai:lish) ●Amusement Cafe めいど in じゃぱん Amusement Cafe めいど in じゃぱん ●メイドステーション・カフェ メイドステーション・カフェ ●ミルキーメイドパーラー 帝都喫茶 ミルキーメイドパーラー 帝都喫茶 □関連記事 (k)
|
03/15/03:47
アキバガイドさんがガイド募集してました。3月14日(水)だったのでホワイトデー関連の情報が書いてあると思っていたのでちょっとビックリ。 募集条件は「学生OK」、「実働4.5時間」、「時給1,050円」とまぁ普通なのですが、ウリは「1日に500人以上のご主人様、お嬢様に出会える」、「大好きなアキバの良さを皆に教えられる」とかなりユニークです。 アキバガイドは秋葉原の無料案内所として有名で、雑誌やテレビで何度も取り上げられています。この春、秋葉原でメイドデビューしたいという方や、趣味の秋葉原でアルバイトしてみたいという方は検討してみてはいかが(女性限定)。 アキバガイド (k)
|
03/15/03:32
スタジオらしさをアピールするためか写真を使ったPOPを「スタジオカフェ・ストロベリィ」が掲示し始めていました。今回写真が使われていたのは日替わり制服告知POP「趣味の日」で、今までは手書き文字や公式イラストが使われていました。 今回の写真は女の子2人が「女の子の部屋で撮ってます!」というPOPを持っているもので「趣味の日」らしいコスプレもしています。 同店は希望者が女性モデルを写真撮影できるのもウリなので、「こんな風の写真が撮影できます」というサンプルがわりにもなっているのでしょう。 写真を使ったPOPが続くのかは未確認です。 スタジオカフェ・ストロベリィ (k)
|
03/15/03:15
中央通りのサトームセン本店がゲームセンターになることが分かった。建築計画を発表したのは3月14日(水)。同店は昨年末あたりから家電の決算セールを行ったのち家電製品は販売をしておらず、ここ最近は1階で携帯電話をのみを取り扱っていた。 跡地にはゲームセンターとインターネットカフェが入居する予定。 これにより秋葉原地区のサトームセンは駅前1号店のみになる。 サトームセン (k)
|
03/14/08:38
全身着ぐるみ姿で秋葉原を歩いている2人の女性を発見しました。発見したのは3月13日(火)の15時位で、2人はこの後メイド喫茶へ行く予定だったみたい。着ぐるみは「牛」と「ウサギ」の2種類です。 なぜ着ぐるみ姿なのか話を聞いてみたら「えー、まぁ・・・なんとなく」「ちょっと・・・ねぇ」と曖昧な返事。Blogへの掲載依頼には「(少し考えて)顔を隠すんだったら」「(その返答を聞いて)えっ、恥ずかしいなぁ」と戸惑いながらも了承して貰いました。 彼女たちはこの後外国人観光客からも写真撮影依頼を受けていました。また、その10分後位にダイビル方面へ歩いている姿を見かけたので、どうやらメイド喫茶には行かなかった様子です。 秋葉原では非日常的なファッション何度かを目撃しています、例としては「メイド服を着た観光客」「女装した一般人」「オタクファッションの観光客」など。もしかしたら街全体が持つ非日常的な雰囲気に感化されて、普通の人でも「ちょっといつもと違う自分に挑戦してみようかな」と思っているのかもしれませんね。 □関連記事 (k)
|
03/14/08:17
「秋月電子通商 秋葉原店」が近所の空き地にテントを張って仮店舗運営しており、大勢の客でにぎわっていました。 同店Webサイトでは「店舗改装の為3/11~3/31休業いたします」と案内中。 ちなみに、荷物を搬出された店内はまだ雑然としていた。 秋月電子通商 (k)
|
03/14/08:06
好きなコスプレ衣装を着て写真撮影が出来るという「コスプレ体験」(500円)のPOP。開催しているのは「スタジオカフェ・ストロベリィ」で、女性限定サービス。 用意されている衣装のサイズはSサイズのみ。 このサービスを利用して店内で撮影する場合に、利用者が撮影クラブに入会する必要があるのかは不明。 スタジオカフェ・ストロベリィ (k)
|
03/14/07:55
小悪魔の宴「Little BSD」の看板が新しくなっていました。発見したのは3月13日(火)。以前の看板と比べると横幅が大きくなってますが、白い書き込みスペースは減っています。 新看板は大型になったイラストも表裏にあしらわれていて、裏面に書き込みスペースが無くなっています。 アキバ系コスプレ居酒屋 小悪魔の宴 Little BSD □関連記事 (k)
|