忍者ブログ
<<< PREV  → HOME ←   NEXT >>>

02/05/03:49

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03/03/06:05

 

 3周年イベント告知の看板。開催しているのはアキバ系コスプレ居酒屋 小悪魔の宴「Little BSD」で、期間は3月2日(金)~5日(火)。

 同店の開店日は2004年3月3日(水)。

 3周年イベントでは小悪魔達のイタズラ度も上がる可能性があるので訪問する際には注意が必要かもしれない。

アキバ系コスプレ居酒屋 小悪魔の宴 Little BSD
http://littlebsd.com/

□関連記事
バレンタイン企画、秋葉原のメイド関連店舗の看板 vol.6
小悪魔が地獄のイベント実施中。それって普通かもw
メイドカフェで冥土カフェ・・・、駄洒落?いや本気

(k)
PR

03/02/07:05

 

 シンガーソングライターmimikaさんが秋葉原駅前でCD発売を告知。CDはmimikaミニアルバム「まるごとみみか」(1,575円)。発売はエートゥーナンバーレコードで、3月9日(金)に全国で発売される。

 mimikaさんによると目標は「紅白出場」とされており、発売から5月末までには10,000枚を販売したいともされている。

 mimikaさんは以前秋葉原駅前で自主制作CD 3,000枚を路上販売し、3,000枚完売時には秋葉原のファンと完売祝い行進をしたことがある。今回の路上パフォーマンスでもファンが駆けつけ「何時から歌うんですか?」「紅白に出るまで応援します」などの声をかけられていた。

 

 ちなみに、mimikaさんのblogによると、この日(3月1日)のパフォーマンスは13:00から時計塔下で行っていたが、16:30頃に「ほぼ毎日やってるらしい、アジアンバンド(?)の人達に、あっちにいってほしいと言われたのね」という理由で秋葉原駅電気街口のキオスク付近に活動場所を移すアクシデントがあったらしい。

ものっそみみか!!
 http://ameblo.jp/mimika-blog/
エートゥーナンバーレコード(アーティスト育成型レコード会社)
 http://www.atono.co.jp/

□関連記事
目標3,000枚!アキバ駅前シンガーの戦い

(k)

03/02/06:36

 

 閉店したメイドカフェ「Little PSX」に行って店長さんに挨拶をしてきました。店長さんは次の就職先は決めていませんでしたが同じ業種を検討しているそうです。近いうちにあの企画力をどこかで発揮してくれることを期待しています。

 店内は閉店翌日だったので整理中、閉店前に行ったイベント「IDOL M@STER」の装飾があちこちで見受けられました。

 
 

 作業をしていた店長やメイドさんはどこか寂しげに見えました。

□関連記事
老舗のメイド喫茶Little PSXが2月28日に閉店
予想外割!Little PSXの料金体制は0円!?
メイドさんから年賀状も!秋のスタンプラリー開催

03/02/06:13

 
 

 アキバガイドの看板を見かけたら「ゲーマーズはお休みでも・・・、無料案内所はやってるんだからね!」と言っている可愛いネコ耳キャラが書かれていた。

 どうも、ゲーマーズが棚卸しで休みだったので寂しく見えないよう「ツンデレ」仕様にして盛り上げていたようだ。

アキバガイド
 http://akiba-guide.com/
□関連記事
田村ゆかりさんの誕生日をお祝い、アキバガイド
萌え系では2月22日はニャンニャンの日?開催は2店舗

(k)

03/02/06:02

 
 

 シディークAKIBAカレー館(仮名)がルンルン跡地に開店する予定。開店予定日は3月で、現在オープニングスタッフを募集している。インド&パキスタン料理シディークの系列店になる。

 シディーク系列店ではベリーダンスやインドダンスなどのパフォーマンスを披露しているのも特徴。シディークAKIBAカレー館(仮名)でパフォーマンスが行われるのかは不明。

 3日営業しただけで閉店したカレーハウス「ルンルン」の跡地が同じカレー屋になるということで注目を浴びそうだ。

インド&パキスタン料理 シディーク
 http://www.siddique.co.jp/

□関連記事
[目次] カレーハウス ルンルン

(k)

03/02/05:45

 

 ミルキーメイドパーラー「帝都喫茶」の開店時間変更を知らせる看板。看板によると3月1日(木)から開店時間を平日(月~金)12:00~21:00、水曜のみ15:00~21:30、土日祝日10:00~21:30となる。

 看板には書かれていないが、同店は3月のイベントとして3日(土)4日(日)に「ひな祭り企画」を、14日(木)に「ホワイトデー企画」を、下旬に「お花見企画」を用意している。

 ちなみに、開店時間が変更される前日2月28日(水)は「メイドさん会議」でおやすみしていた。 

ミルキーメイドパーラー 帝都喫茶
 http://milkey-maid.com/
□関連記事
帝都喫茶のメイドイラストPOP第2弾、今日はアッサム
メイドさんのイラストが登場、帝都喫茶の路上宣伝
メイドさんの同人誌たくさんあります、喫茶店の宣伝は?

(k)

03/02/00:00

あきばんぐの「液晶激安」看板に是正警告が出ている。最悪は撤去されるかもしれない。

同店はもともと光学メディアや2chグッズの販売で有名だが、最近は中古液晶ディスプレイの販売に力をいれており、店舗前にも「液晶激安3,980円より」とでかでかと書いた移動式A型看板を2種類いつも立てている。警告されたのは、その2つの看板。もっとも警告といっても看板の内容についてではなく、設置状態についてのもの。

1日(木)20時の段階で、看板は店舗の入っているビル隣の工事現場付近に閉じた状態でたてかけてあるが、そこには「千代田区生活環境条例に違反(中略)しています。(中略)3月1日までに是正措置をされない場合は、取り締まりを行います。」「所有者は至急撤去してください。3月1日までに撤去しない場合は、不用なものとして処分します」と書かれた千代田区長と万世橋警察署長名の警告ステッカーが貼られている。ステッカーは3月1日付。1日は同店は棚卸しで休業しており、外に看板が放置されていることへの警告らしい。

警告通りとすれば明日には強制撤去される可能性もあるが…。現実的には役所が早朝から撤去作業にやってくるとは思えず、このまま明日の朝になって店舗が営業開始された段階で警告ステッカーが剝がされて終わりかもしれない。

ちなみに千代田区生活環境条例では置き看板類の放置等について罰則規定があり、氏名や住所等の公表と告発、5万円以下の罰金が科せられることになっている。

あきばんぐ
http://www.akibang.com/
千代田区生活環境条例
http://www.poisute.com/

(f)

03/01/06:41

 

 ソフトバンク携帯の拡販員がシックな白黒のメイド服でテッシュ配りをしていた。場所はサトームセン駅前1号店前で、テッシュは通常のソフトバンク柄。

 メイドさんの話によると「秋葉原のTPOに合わせてメイド服を着ている」とのこと。やはり世間では秋葉原=メイド服が定着しているようだ。

 秋葉原で携帯電話拡販員がメイド服を着るというのは実は珍しくなく、今までもKDDIがオレンジのアンナミラーズ風メイド服を、ボーダホンが赤いメイド服を着て拡販していたことがある。しかし、どれも色的に派手でミスマッチ感があったが、ソフトバンクは白黒なのでメイド服にマッチしているように思えた。

 メイド服でテッシュ配りをしている期間は不明なので、気になる方はお早めに貰いに行ってみてはいかがでしょう。

(k)

03/01/06:27

 

 ツンデレで有名な妹系喫茶「NAGOMI」の広告入りテッシュ。2月28日(水)に同店店舗前で妹さんが配布していた。

 配布していた妹さんの話によるとテッシュ配りは「1年ぶり?」で、今回配った理由は「気が向いたから」とのこと。また、「(テッシュ配りは)珍しいので貴重品ですよ」とも言っていた。

 なんとも自由奔放で「妹」らしい返答(笑)。思わず笑みがこぼれてしまった。

□関連記事
NAGOMIの「ツン」はキシリア級!?「デレ」はあるのか・・・
牛丼と同じ?世界唯一という「弟系喫茶」が開店
ツンデレ喫茶でツンデレイベント開催!…まんまじゃん!

妹系喫茶 NAGOMI
 http://www.nagomi.tv/

(k)

03/01/06:04

 

 メイドカフェ「Little PSX」が2月28日に閉店。同店は秋葉原でも老舗のメイド系店舗で、秋葉原のメイド系店舗で閉店したのは2007年に入ってからは「魔法のティールーム」に続いてこれで2件目。

 「Little PSX」の最終日はメイドさん的blogによると多くのファンが別れを惜しんでいたとのこと。

 萌え系店舗は今回の連続閉店で「もう衰退しているのでは?」との意見も聞こえたが、店舗数だけなら2006年に比べて増加しており、まだまだ成長期ともとれる。ただ、成長過程における一つの転換期になっているのは間違いないだろう。

●2007年の秋葉原地区萌え系店舗変遷。
・閉店
 2月10日「ご主人様の携帯屋 魔法のティールーム キャンディフルーツ」
 2月28日「Little PSX」
・業務転換
 1月29日「メイドルカフェ アキバ一丁目劇場」(旧「メイド萌えデリバーガー」)
 2月15日「メイドさんによるラウンジ くろすろ~ど」(旧「メイドさんによるカフェ くろすろ~ど」)
・開店
 1月7日「SWEET TRIP」(女性専用カフェ)
 1月8日「あきば雀荘てんぱね」
 2月1日「帝都喫茶ミルキーメイドパーラー」
 2月3日「Cross Stich」
 2月17日「スタジオカフェ・ストロベリィ」

□関連記事
「スタジオカフェ・ストロベリィ」が2月16日にプレオープン
同人誌とコラボレーション帝都喫茶」プレオープン
3ヶ月で魔法の様に消えた携帯電話コラボメイド喫茶
乙女のメイド喫茶「cross stitch」が仮オープン
あきば雀荘「てんぱね」が開店、萌え系看板が目印
□関連リンク
メイドカフェ LittlePSXは2月28日で閉店(メイドさん的blog)

(k)
<<< PREV     NEXT >>>