02/05/17:47
|
03/05/07:17
ストリートミュージシャン「佐伯深雪」さんと「いなだあい」さんがフライヤー配布を行っていた。配布をしていたのは3月4日(日)のJR秋葉原駅前。彼女達は周囲に集まったファンや一般観光客などからの写真撮影依頼にも気軽に応じていた。 話を聞いてみたところ「いつもは2人でストリートライブをしているが、今日はチラシ配りだけ」「ファンサービスみたいなものです」とのこと。「佐伯深雪」さんのblogによるとチラシは当日の朝7時半頃まで制作していた模様。 ちなみに、彼女たちのチラシ配り風景は東京新聞の取材陣も撮影していた。いつ掲載されるのか、どのような記事になるのかは不明。 佐伯深雪の日記 (k) PR
|
03/04/10:02
新感覚のメイドは「カラオケ」にあるというメイドカラオケ「Cheryy's」の開店予告パンフレット。開店日予定は4月28日開店で、パンフレットは3月2日から秋葉原地区で配布されている 料金は30分毎の時間制で昼間(12:00~19:00)が390円、夜間(19:00~翌5:00)が590円となっており、土日祝日は+100円となる。そのほか、フリータイム(23:00~翌5:00)2,500円~も用意されている。フリードリンクも用意されており昼間は基本料金に含まれており、夜間は30分500円、フリータイムは2,000円。フード類は「めいどさんオムレツ」「ロシアンたこ焼き」が予定されている。 最近秋葉原付近のカラオケ屋の前を通ると「メイドデリバリーサービス」の方が同伴して入店しているのを見かける。おそらくメイドさんに自慢の歌を聴いて貰ったり、メイドさんにお気に入りの歌を歌って貰っているのだろう。今回のメイドカラオケ店でのサービス内容はまだ不明だが、メイドさんが一緒に歌ってくれたりするサービスがあれば人気が出るのではないだろうか。 メイドカラオケ Cheryy's (k)
|
03/04/09:22
PS2用ゲーム「悪代官2-妄想伝-」の貸切イベントで3月3日(土)はアミューズメントカフェ「めいど in じゃぱん」がお休み。 「悪代官2-妄想伝-」はプレイヤーが悪代官「羽流内匠頭助平(わるだくみのかみ・すけべえ)」になって正義の味方「宮本武蔵」などを倒すゲーム。悪徳商人「弁天堂菊蔵」から得た賄賂金で罠や武器を購入して屋敷内に設置することで、様々な正義の味方対策が行える。また、正義の味方との対決シーンでは「であえ!であえ!」のかけ声で呼び出した切られ役を先に闘わせた後、とどめを悪代官が刺すという流れになっているのも特徴。 今回のイベントは店頭に悪代官2をイメージしたポスターや千両箱が飾られていた。店内の様子などは不明。 メイドさん達はイベントのコンパニオンで「巫女」の衣装を着ていたそうです(公式blog)が、どうせなら「くのいち」や「町人の娘」などの衣装になって欲しかった気もする。 悪代官2-妄想伝- □関連記事 |
03/04/08:44
ひな祭り企画、2007年3月3日に発見したメイド関連店舗の看板in秋葉原
メイド喫茶カフェメイリッシュ(Cafe Mai:lish) http://www.mailish.jp/ メイドカフェ カフェドール東京(Cafe Doll Tokyo) http://www.cafedoll.com/tokyo/ ミルキーメイドパーラー 帝都喫茶 http://milkey-maid.com/ 秋葉原のメイド リフレクソロジー&カフェ Mefle http://mefle.com/ M・fact cafe http://www.m-fact.net/ メイドリフレクソロジー メイリラックス東京(Mai・Relax Tokyo ) http://www.mai-relax.com/tokyo/ (k)
| ||||||||||||
03/03/06:46
メイドさんがいる眼鏡屋「キャンディフルーツオプティカル」が発行している「オプティカル新聞かわら版」のVol.2。3月2日(金)に配布しているのを確認した。 内容のトピックスとしては店内にご意見箱「眼安箱」を設置することや瓦版が10%値引きチケット(有効期限4月末日)になっていること。その他の見所はキャンフルメイドさん達によるコラムなど。前回と同じくメイドさんの紹介や各種キャンペーンの告知もある。 便利な値引きチケットにもなっているので、同店で眼鏡購入を検討している人には事前にチェックしておくことをお奨めします。 キャンディフルーツオプティカル(CANDY FRUIT OPTICAL) (k)
|
03/03/06:25
道明寺桜餅が入っているのがウリのシュークリーム。Farnham Houseが「ひなまつり記念!」として3月1日(木)~5日(月)の週替わりシューとして提供している。 洋菓子の「シュークリーム」に中に和菓子の「道明寺桜餅」を丸ごと入っているので、サクサククッキー生地-ふんわりクリーム-もちもち桜餅というユニークな味と食感を楽しめます。 このお菓子を食べれば一足先に桜の訪れを感じられるかもしれません。 Farnham House □関連記事 (k)
|
03/03/06:05
3周年イベント告知の看板。開催しているのはアキバ系コスプレ居酒屋 小悪魔の宴「Little BSD」で、期間は3月2日(金)~5日(火)。 同店の開店日は2004年3月3日(水)。 3周年イベントでは小悪魔達のイタズラ度も上がる可能性があるので訪問する際には注意が必要かもしれない。 アキバ系コスプレ居酒屋 小悪魔の宴 Little BSD □関連記事 (k)
|
03/02/07:05
シンガーソングライターmimikaさんが秋葉原駅前でCD発売を告知。CDはmimikaミニアルバム「まるごとみみか」(1,575円)。発売はエートゥーナンバーレコードで、3月9日(金)に全国で発売される。 mimikaさんによると目標は「紅白出場」とされており、発売から5月末までには10,000枚を販売したいともされている。 mimikaさんは以前秋葉原駅前で自主制作CD 3,000枚を路上販売し、3,000枚完売時には秋葉原のファンと完売祝い行進をしたことがある。今回の路上パフォーマンスでもファンが駆けつけ「何時から歌うんですか?」「紅白に出るまで応援します」などの声をかけられていた。 ちなみに、mimikaさんのblogによると、この日(3月1日)のパフォーマンスは13:00から時計塔下で行っていたが、16:30頃に「ほぼ毎日やってるらしい、アジアンバンド(?)の人達に、あっちにいってほしいと言われたのね」という理由で秋葉原駅電気街口のキオスク付近に活動場所を移すアクシデントがあったらしい。 ものっそみみか!! □関連記事 (k)
|
03/02/06:36
閉店したメイドカフェ「Little PSX」に行って店長さんに挨拶をしてきました。店長さんは次の就職先は決めていませんでしたが同じ業種を検討しているそうです。近いうちにあの企画力をどこかで発揮してくれることを期待しています。 店内は閉店翌日だったので整理中、閉店前に行ったイベント「IDOL M@STER」の装飾があちこちで見受けられました。 作業をしていた店長やメイドさんはどこか寂しげに見えました。 □関連記事 |