忍者ブログ
<<< PREV  → HOME ←   NEXT >>>

02/06/10:56

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02/04/21:39

3日(土)はGAMERS本店の前で同店マスコットキャラクターである「でじこ」の着ぐるみが出現していた。初めて登場したというわけではないが、アなチラ!では取り上げたことがないので紹介しておこう。

でじこはネコ耳付き帽子と大きな鈴をつけ、メイド服を着ているという少女キャラクター。「デ・ジ・キャラット星の王女」という設定で、語尾に「にょ」をつけて話す口調が特徴。1999年にTVアニメも放送され、全国的な萌えブームの初期段階で有名になったキャラクターとして知られる。

店先にいたでじこの着ぐるみは身長170cmはあろうかというデカさで、“小さくて可愛い”という元のイメージとはかけ離れていて、長く見ていたわけではないが、周囲もちょっと引き気味になっていたのが印象的。

小学生に着ぐるみ着せてバイトさせるわけにもいかず、この手のキャラクターの着ぐるみというのはなかなか難しい。写真は、あまり相手にされないため、でじこが「かまってにょ!」と男に声をかけている図(ウソ)。

□でじこのへや
http://www.broccoli.co.jp/dejiko/

(f)
PR

02/04/11:11

 

 「女の子をカワイクみせる最大級のヘアースタイル♪」というツインテールの髪型で接客するイベント告知POP。メイド喫茶「メイリッシュ」が2月3日(土)に開催。

 ツインテールになっているのは髪型だけでなく、食事やデザートもツインテール仕様になっていたとのこと。

 どうでもいいことだが、看板裏の日付が「2月2日(土)」となっていたのはドジっ娘属性も出たためだろうか。

メイド喫茶カフェメイリッシュ(Cafe Mai:lish)
 http://www.mailish.jp/

□関連記事
ヤンキーとドールの絶妙な組み合わせはいかが?
誕生日を祝して黒い礼服でおでむかえ?「まゆ祭」
誕生日を記念して「三角巾メイド」と「テニスウェア」で接客

(k)

02/04/10:59

 

 メイド服ではなく「私立リリアン女学園制服」で接客するという「マリア様がみてる」イベントの告知POP。メイドリラクゼーション「ミフ・ラウンジ&リラクゼーション」が2月1日(木)~5日(月)に開催する。

 「マリア様がみてる」は少女向け小説。私立リリアン女学園という女子校で繰り広げられる女子高校生だけの甘く切ない愛と友情の物語(?)で、登場するのは挨拶に「ごきげんよう」というような純粋培養のお嬢様ばかりとなっている。特徴のある設定としては先輩が後輩を導く「姉妹(スール)制度」というものがあり、姉妹となった後輩は先輩を「お姉様」と呼ぶようになっている。

 今までも2回TVアニメ化されたことがあり、現在TVアニメの続編としてOVAが作成されている。OVA第2巻「略してOK大作戦(仮)」は1月31日(水)に発売されている。

 今回のイベントはOVA第2巻の発売を記念して行われているものだと推測できる。是非、お店での挨拶は全て「ごきげんよう」で統一してもらい、このイベント期間中だけはお客への名称は「ご主人様」「お嬢様」ではなく「お姉様」(男女共)としてもらいたい。

 原作を知っている人ならば「お姉様、山百合会(生徒会)のお仕事ご苦労様です。お肩でもおもみいたしましょうか?」などと優しく言われたら狂喜乱舞してしまうことだろう。「マリア様がみてる」のファンならば見逃せないイベントかもしれない。

ミフ・ラウンジ&リラクゼーション
 http://www.mif-lr.com/

(k)

02/04/10:26

 

 乙女カフェ「Cross Stitch」が2月3日に正式オープン。

 乙女カフェは先日PCゲーム「いつか、届く、あの空に。」とのコラボレーションカフェとしてプレオープンしていたが、今回は純粋なメイド喫茶としてオープン。

 「乙女カフェ」は「ガールズカフェ」と読むそうで、コンセプトは「乙女による女性のためのカフェ」。静かな空間でほっと一息ゆるやかな時間を過ごして欲しいとのことです。開店時間は12時~20時。

乙女カフェ Cross Stitch
 http://yaplog.jp/akibakocross/
□関連記事
乙女のメイド喫茶「cross stitch」が仮オープン

(k)

02/03/10:41

 

 メイドさんが手作りした新聞を配布しているのを発見。発刊/配布しているのはメイドさんがいる眼鏡屋「キャンディフルーツオプティカル」。

 新聞はメイドさんが手書きで作っているもので、内容は同店のフェア告知や店舗利用の手引きに加え、メイドさんの紹介(似顔絵付き)など多岐にわたっている。2007年2月から発刊を開始したので、今回が第1号となっている。

 

 毎月発行し、毎回メイドさんがメッセージを手書きする予定とのこと。メイドさん好きには見逃せない新聞ではないだろうか。

(k)

02/03/10:29

 アミューズメントカフェ「めいど in じゃぱん」の新イベント「にゃんにゃんDay」を告知するPOP。メイドさんが猫耳、猫しっぽを付けて接客するというもので、毎月2がつく日(2日/12日/22日)に開催する。

 最初見かけたときは「2月2日」→「にゃんにゃん」だと思ったのですが、そうではありませんでした。

めいどinじゃぱん
 http://maidin.jp/
□関連記事
メイデンからのお願い「ドラマとは違います」
メイデンに新限定メニュー「くまさんカレー」が登場
メイデンサンタのクリスマス、60人の良い子へプレゼント

(k)

02/02/15:08

 

 同人誌とメイド喫茶がコラボレーションしている「帝都喫茶」が2月1日(木)にプレオープン。同店は店内に同人誌コーナーを揃えており販売を行っているほか自由に閲覧することも可能となっている。

 同人誌コーナーがあるのは入り口入ってすぐのカウンター横で約10種類揃っていた。店長によると取り扱う同人誌は「メイド」系で、お客様への自由閲覧を了承して貰えたものに限定しているとのこと。今後は取り扱い冊数を増やしていきたいとのこと。

【続きはこちら!】

02/02/14:46

 

 アミューズメントカフェ「めいど in じゃぱん」がお客様へ「メイデン7つのお約束」を掲示。2月1日に発見。同店はTVドラマ「特命係長・只野仁」22話のロケ地として使用されており、ストーリー中では店内/メイドに対して通常のサービスやマナーとは違う演出が行われていた。

 今回の注意書きは、ドラマを見て来店する人に「ドラマ=通常のサービス/マナー」ではない事を告知するために掲示されているのだろう。ちなみに昼に見かけたときは看板左隅にあって目立っていなかったのだが、夕方見かけたときには中央に目立つようにされていた。

  ドラマなどに出ることで観光客が増えるのは嬉しいことなのだろうが、マナー問題が出るのはどこの観光地も同じのようだ。

テレビ朝日 特命係長・只野仁
http://www.tv-asahi.co.jp/tadanohitoshi/
めいどinじゃぱん
 http://maidin.jp/
□関連記事
メイデンに新限定メニュー「くまさんカレー」が登場
メイデンサンタのクリスマス、60人の良い子へプレゼント
500円でドリンク付きライブが楽しめる!1周年記念開催

(k)

01/26/14:45

 

 メイド喫茶tiareの前を通っていると窓から椅子の脚らしい陰が見える、あれ、今日は定休日でもないのに何かあったのかな?と思っていってみると「改装中」。張り紙には見慣れないAmusement Bar「unattico Strega」の文字もあってこれだけではよく分からない展開。

 早速帰宅してWebで検索してみると、なんなくtiaraの公式Webで事情を把握できた。どうやらtiareの店内を区切って姉妹店をオープンするらしいのだ。しかも工事期間は1月22日(月)~26日(金)・・・うは、毎日前を通っていて気がつきませんでしたよ(笑)。

 「unattico Strega(ウナティコ ストレーガ)」は魔女をテーマにした本格派BARとされており、コンセプトは「隠れ家のようにくつろげる温かい空間の流れるBar」で、ラテン語で店名が「魔女の隠れ家」という意味をもっていることからきているという。オープン予定は2月上旬で、現在魔女見習いを募集中とのこと。

 メイドの次は魔女ですか~、衣装がどのようなものになるのか今から期待ですね。ちなみにメイド喫茶tiareはフロア面積こそ縮小されるものの継続して営業してくれるとのこと、以前はカウンター席もあってメイドさんとコミュニケーションがとりやすかったでのですが、改装後はどのような営業スタイルになるのかこちらも楽しみです。

東京メイド喫茶ティアラ(Tiara)
 http://maidcafe-tiara.com/
unattico Strega
 http://unattico-strega.com/

(k)

01/26/14:41

 

 メイドリフレ「ミフ・ラウンジ&リラクゼーション」がアイドルイマスターイベントを開催。期間は1月25日(木)~1月28日(日)で、アイマスのキャラクターは「高槻やよい」。

 アイドルマスターはプロデユーサーとなってアイドル候補生の女の子を育成するというゲーム。2005年にゲームセンター用として稼働して人気が出て、今回1月25日に家庭用ゲーム機XBOX 360用として販売された。先日お伝えしたとおり限定版が品薄になるほど期待が高い。

 今回の「高槻やよい」は元気いっぱい!が取り柄とされている女の子。髪型がツインテールになっているのもチャームポイント。

 プロデューサー気分を味わいたい方やXBOX 360アイマスのしすぎで疲れた方には面白いイベントなのではないだろうか。

ミフ・ラウンジ&リラクゼーション
http://www.mif-lr.com/

(k)