忍者ブログ
<<< PREV  → HOME ←   NEXT >>>

02/05/05:07

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03/24/07:15

 

 「卒業式」をイメージしたイベントをメイド喫茶「JAM」が3月23日(金)に開催。限定メニューには卒業証書付きのものも用意されていた。

 看板には女子高生と思われるイラストが使用されていたことからも、通常のメイド服ではなく学生服で接客していたと思われる。

 

 卒業式をイメージしているのであれば「入店=入場」「注文=送辞」「退店=退場」な感じになっていたのかも知れない。

(k)
PR

03/24/07:07

 

 キャンドルの明かりで演出するというイベント「キャンドルライト」の告知POP。3月23日(金)20時からメイドステーションカフェが開催。

 通常の蛍光灯とは違う淡い炎の明かりの中でメイドさんに接客されれば大人のムードを味わえるのかもしれない。

(k)

03/24/07:00

 

 先着順で「おしるこ」を提供したというプラーナリフレの看板。3月23日(金)に発見。看板を発見した18時頃にはサービス終了していた。

 看板には「只今よりご帰宅される~」とも書かれていたので、ある時間から突発的にサービス開始したと思われる。

(k)

03/24/06:25

 

 軽快にハレ晴れダンスを踊る2人を発見しました。場所はアソビットキャラシティーとゲームシティーの中間地点です。2人はゲームシティー前に特設された「アナログ版ハレ晴れユカイ」販売所から流れていた「ハレ晴れユカイ」に合わせて踊っていました。

 2人はちゃんと北高の制服を着ていたこともあり、もしかしたらメーカーの販売促進なのかもと思い、ラオックスの販売スタッフに聞いてみたところ、「いえ、知りません。っていうかいつから居たんでしょう?」とのこと。どうやら、「ハレ晴れユカイ」の音に惹かれてやってきたらしいです。

 
 

 彼らが販売応援していた?「アナログ版ハレ晴れユカイ」はライブ「涼宮ハルヒの激奏」で限定販売されていたアナログレコード。当然再生にはレコードプレイヤーが必要なことから実用品というよりはコレクターズアイテムとしての方向性が強いものだと思います。デジタル音源よりもアナログ音源が好きな人にはたまらない一品かもしれない。

 ちなみに、彼らにもインタビューをしようと思っていたのですが、あまりにも気持ちよく踊っていたので声をかけそびれました。なぜ、平日の秋葉原にコスプレをして来て踊っていたのか知りたかったので残念でした。

(k)

03/23/14:37

 

 グラビアアイドル「小倉優子」さんが来場するのがウリという携帯電話向け動画配信サービス「ドーガ堂」のイベント告知看板。秋葉原の無料案内で有名な「アキバガイド」で3月22日(木)に掲示しているのを発見。

 「ドーガ堂」はオリジナル動画コンテンツを携帯電話向けに加え、PC向けにオンライン配信もしている。コンテンツには「グラビアアイドル」「イケメン俳優」「ドラマ」「バラエティ」「アニメ」など。コンテンツの例としては「グラビアアイドル」では「小倉優子」さんのほか「浜田翔子」さん、「南明奈」さんの撮り下ろしムービー、「バラエティ」ではメイド服で料理をする「萌えるレシピ」など用意されている。

 今回のイベントは3月24日(土)の11:00~19:00に開催するもので、携帯電話向けに特化したイベントになっている。恐らくヨドバシカメラマルチメディアAkiba1階で販売している携帯電話との相乗効果を狙っているモノだろう。「小倉優子」さんが出場するのは13:30頃。

 秋葉原でも人気の高い「小倉優子」さんも出演するということで、彼女のファンに加え、グラビアアイドルファンなどにも見逃せないイベントではないだろうか。

 ちなみに、コンテンツの中には「ボケデレ」という新しい「萌え単語」があった。

ドーガ堂
 http://www.dogado.jp/

(k)

03/23/14:12

 

 「しかも眼鏡!」と眼鏡をかけていることをウリにした「執事」イベント。ミルキーメイドパーラー 帝都喫茶が3月22日(木)に開催。

 「執事」イベントはメイド服ではなく男装して接客するというもの。男装イベントは今までも「ホスト」や「執事」、「ヤンキー」などもあったが、今回の様に「眼鏡付き執事」と小物で「萌えポイント」をアピールしたイベントは珍しい。

 ちなみに、看板にも書いてある通り「突発イベント」だったららしく、このイベント情報は同店Webのイベント情報には掲載されていなかった。

ミルキーメイドパーラー 帝都喫茶
 http://milkey-maid.com/

□関連記事
2007年ホワイトデー、秋葉原のメイド関連店舗の看板 vol.1
「赤い誘惑・・・」アップルティーを告知する帝都のメイドPOP
ひな祭り企画、秋葉原のメイド関連店舗の看板

(k)

03/22/07:50

 

 ACゲーム「THE iDOLM@STER」の人気キャラクター「高槻やよい」の誕生日イベントをミアカフェが開催。「高槻やよい」のステージ衣装(ヴォーカルVer/ピンク)で接客するもので、期間は3月21日(水/祝)~25日(日)。

 「高槻やよい」の設定は貧乏ながらも元気が取り柄という中学生。年齢は13歳で、誕生日は3月25日。ゲーム中はバーゲン好きや弟の給食費を借りに来たりする貧乏ぶりをみせたり、何か良いことがあるとすぐハイタッチしてくれる元気ぶりを披露している。初心者向けキャラクター。

 今回のイベントに合わせてミアカフェは店内音楽や大型モニターで「THE iDOLM@STER」の音楽やプロモーション映像を配信。ゲームの雰囲気を味わえるようにされてあった。

 

 ただし、21日は「高槻やよい」のコスプレ衣装を着たスタッフは4人いたが、髪型はトレードマークのツインテールではなかった。また、イベントにつきものだった「ハイタッチ」サービスも用意されてない様子

 女の子達の元気は「高槻やよい」級でしたので、興味のあるプロデューサーは訪れてみるといいだろう。

mia cafe
 http://www.mia-cafe.com/
□関連記事
mia cafeが第3新東京市に?エヴァンゲリオン新劇場版記念
バレンタイン企画、秋葉原のメイド関連店舗の看板 vol.2
伝説の不二家レストラン気分?ブロンズパロットでお出迎え

03/22/06:20

 

 先日、「これで一段落だろう」と紹介した「COS de Live Vol8」のチラシ配りが3月21日(水/祝)もやってました、これは嬉しい誤算?。衣装は今回も「へそ出し+ミニスカート」というセクシーなもので、大勢のカメラマンから注目されていました。

 露出の多い衣装に惹かれてか、配布していたJR秋葉原駅前にはカメラマンを含めて大勢の見物人が集合。あまりにも見物客が多くなりすぎたためか警官が「はい、ここで撮影していると他の通行人の邪魔になりますから、撮影は止めてください」と注意にくる場面もあった。

 
 

 ちなみに、この警察官の登場を「ミニスカートをローアングルで撮影するものもいるから注意しに来たのでは?」と推察する人もいましたが、真偽の程は不明です。

 

 ともかく、警官の注意は撮影者に対してのみで、チラシ配布はその後も問題なく継続されました。「COS de Live Vol8」のセクシーチラシ配りはこれで4回見かけましたが、毎回違った趣向でアプローチされて大盛り上がりを見せていました。ライブも同じように盛り上がることを期待しています。

うにプロジェクト(COS de Live)
 http://www.uni-pro.jp/
□関連記事
今度はへそだし?コスプレライブのチラシ配り
もはや勇者!?ゼロ距離でもローアングル撮影するカメラマン
何故だ!?北高制服を極端に下から撮影するカメラマン

(k)

03/22/05:42

 

 現役高校生グラビアアイドル2人がセクシーポーズで撮影会を告知。宣伝していたのは「鈴木ことみ」さんと「佐原由佳」さんで、3月21日(水/祝)のJR秋葉原駅前で案内チラシを配布。彼女たちは多くのカメラマンから撮影依頼も受けていたが、様々なポージングで応えていた。

 
 

 今回2人が出演する撮影会の開催日は4月14日で、場所は水道橋駅近くのスタジオ「キャンディーガールズ」。140分毎の4部制になっており、撮影衣装には水着も用意される予定。

 2人は高校生らしい清純そうな春物の衣装と優しい微笑みがチャーミングポイント。また、モデル業以外にもライブ活動なども行っていることから今後の活動にも期待が持てそうだ。今回の撮影会は大型アイドル候補を身近で撮影できるチャンスなのかもしれない。

アリエル
 http://www.officeariel.com/
ハウススタジオ キャンディーガールズ
 http://www.candygirls.jp/studio/index.html
鈴木ことみ blog
 http://blog.livedoor.jp/ksuzuki4/
佐原由佳 blog
 http://blog.livedoor.jp/ysahara1/

□関連記事
To Heart新旧ヒロインコンビが登場、撮影会の宣伝。
コスプレ撮影会の宣伝♪ピアキャロの衣装でアピール

(k)

03/20/08:25

 

 「スタジオカフェ・ストロベリィ」が月曜日の制服をメイド服に変更したそうです。名称は「キャンフルDay」で、高級メイド服制作販売で有名な「キャンディフルーツ」のメイド服を着用することからきているらしいです。ちなみに、このメイド服はオーナーのmixi日記によるとオーナーの私物らしい。

 今まで月曜に開催していた「お仕事の日」は木曜になるとのこと、衣装はナースやOLで変わりない予定。木曜の「スポーツの日」がどうなるのかは不明です。

 

 開店から約一ヶ月がたち、秋葉原の萌え系喫茶店でスタンダードなメイド服を採用しました。今回のメイド服採用による経緯は不明ですが、女の子やカメラマンからも人気の高い服なので、同店にとって良い活性剤になるのではないでしょうか。

 また、先述のmixiコミュニティによると今後ガンダム Seed&Seed Distnyの衣装で接客するイベント「ガンダムSEEDヒロインズ(仮称)」も予定されているとのこと。

(k)