02/05/10:09
|
02/25/03:36
昭和通り側で先日リニューアルオープンしたばかりの出会い系喫茶「MAX秋葉原」の看板が迷走している。半年強の間に「akiba系chat plaza ◇akiba◇Mixy◇maid◇」から「Mixy 秋葉原店」へ、そして新たに「MAX秋葉原」と3回も改名した同店は、看板の移り変わりもなかなか早い。 オープン当初、ビル前に置かれたA型スタンドは前店舗の写真付きのものに即席デザインの貼り紙をつけただけの状態で、これはその後クオリティを高めるための暫定的なものだろうと想像させたが、実際にはさらにシンプルな貼り紙に替わり、よりいっそう安っぽさが増幅される妙な結果になっている。さらに、新たな小さなA型スタンドを表通りに出し始めたのだが、これまたずいぶんと低いクオリティで、ここ数日に2度もスタンドが変更されるなど、なにやら混迷している様子。 ビル前のA型スタンドは今現在、白地に文字があるだけのシンプルなデザインのもので、ところどころ重要なキーワード部分だけが黒地に白の反転文字になっている。前代の「Mixy 秋葉原店」時代は少なくともモデル女性の写真付きの内容である程度はデザインされていたが、今はなんとも葬式を思わせる暗いイメージで怪しさ爆発である(いや、もともと怪しいんだが)。 店舗が昭和通りから浅草橋寄りに中へ入った場所にあるため、よりたくさんの人に知ってもらおうと思ったのか、昭和通りに面した場所にも看板スタンドを出し始めたのだが、これまた妙なことになっている。一度は膝下程度の小さなA型スタンドを置き、そこに同じシンプルな貼り紙を出していたが、数日たって、それではサイズが小さく目立たないと判断したのか、今度は2代前の「akiba系chat plaza ◇akiba◇Mixy◇maid◇」で使っていた小型の電光看板を持ち出し、そこに貼り紙をつけている。これが貼り紙と看板のサイズがまったく合っていないため、もう違和感ありまくり。しかも、こちらの貼り紙では店舗名が「MAX秋葉原」ではなくて「Max mixy CAFE ミクシィ」と別物になっていて、なにがなにやらもう大混乱である。 テレビ電話で女性と話すコーナーも用意された出会い系喫茶というビジネス形態も妙だが、看板のセンスもなかなか妙である。 □MAX Mixy (f)
|
02/24/14:55
2月25日が誕生日だという「如月千早」のバースデーイベント告知POP。メイドリラクゼーション「ミフ・ラウンジ&リラクゼーション」が2月23日(金)~27日(火)に開催している。 「如月千早」はゲーム「IDOL M@STER」の人気キャラクターで、純粋にアイドルの高見を目指す努力家。ゲームの設定はレッズン好きで才能も持ち合わせているので最強クラスに属しており、序盤からランキング上位を目指すことが出来る。反面、メンタリティに弱く一度でもオーディションで負けると簡単にへこんでしまい、ドタキャンなどをするためマネージメントが難しい。ちなみに、ドラマCDなどではバストが72cmと小降りなのことに悩みを持っているらしい(15歳だから立派じゃん)。 今回のイベントは「如月千早」のステージ衣装(ボーカルVer)で接客するもの。 XBOX360版が発売されてから約1ヶ月経過しているが、連日アイドル達のマネージメントにいそしんでいるプロヂューサーは多いと聞いている。そんな日頃の疲れを癒したい方や「千早」の誕生日を祝いたい方には見逃せないイベントではないだろうか。 蛇足だが、ソフマップ1号マルチメディア館で発売している中古のXBOX360限定版が22,800円→19,800円と安くなっていた。 ミフ・ラウンジ&リラクゼーション (k)
|
02/24/14:35
秋葉原の萌え系店舗では珍しい「姉の日」イベントを告知する看板。メイド喫茶「メイリッシュ」が2月23日(金)に開催。これは同店が23日(金)~25日(日)に開催している「姉妹の日」の第1弾で、このほか「妹の日」「姉&妹MIXの日」が予定されている。 「姉の日」の衣装は看板によると「ギャルゲー」「なつかしのあのおねえさん(セクシー)」とされており、同店Webのスタッフ日記では「キャッツアイの泪」「ああ、女神さまのベルダンディ」などの画像が掲載されていた。 子供の頃に憧れた「年上のお姉さん」が味わえるというのは貴重かと。「お姉さんが優しく甘えさせてあげるわ」と言われたらメロメロになること間違いなし? メイド喫茶カフェメイリッシュ(Cafe Mai:lish) □関連記事 (k)
|
02/24/14:20
イメージボードを採用した「スタジオカフェ・ストロベリィ」の日替わり制服告知POP。先日「A4用紙に手書きしている」として紹介していたものと比べると同店公式イラスト使用/パソコン出力となっているので見栄えが良くなっている。 また、階段踊り場の壁にも日替わり制服告知垂れ幕が追加されていた。この垂れ幕には現在看板が被っており一部見えにくくなっているが、これは看板を本来設置する場所に開店祝いの花があるため一時的なものだろう。 個人的には手書きもメイドさん手作りって感じがして良かったんですけどね。 スタジオカフェ・ストロベリィ (k)
|
02/24/14:10
メイドイラストを使用した帝都喫茶の日替わり紅茶告知POP。2月23日(金)の日替わり紅茶「アッサム」用に掲示されていた。ちなみに前回確認したイラストとは書き手が違う。 日替わり紅茶告知POPは看板の左上に置かれているカード状のもの。日頃は紅茶名だけ書かれているが、メイドイラストを使用しているPOPの時もある。おそらく出勤しているメイドさんの趣味で変わっているのだろう。 個人的にはこういったメイドイラストがある方が「同人誌とのコラボレーション」という感じが出て良いと思います。 (k)
|
02/23/14:30
秋葉原に来て最初に目にしたのはアキバガイドの猫イラスト看板、可愛いなーと思いつつ見てみれば上にある2月22日の日付まで猫仕様。どうやら語呂合わせで「2月22日→にゃんにゃんにゃんの日(猫)」ですよとしているらしい。 これを見て今日は萌え系店舗ではさぞかし猫イベントが行われているだろうと期待したのですが・・・結果は2店舗。猫イベントは耳イベントや動物イベントとして日頃から行っているからあまり注目されなかったのかも。ちょっと寂しい。 猫イベントを開催していたのは「メイリラックス東京」と「めいどinじゃぱん」。 アキバガイド (k)
|
02/22/13:59
先日閉店した「ご主人様の携帯屋 魔法のティールーム キャンディフルーツ」看板から「一ノ瀬まゆ」さんの写真部分のみが消失。発見したのは2月21日(水)。(→看板があった頃の風景)
□関連記事 (k)
|