忍者ブログ
<<< PREV  → HOME ←   NEXT >>>

02/05/10:09

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02/25/04:21

ラオックス本店正面右横にある小道で、なんとも妙な貼り紙を発見した。

ピンク色の文字で「うどんは九州」というメッセージが鎖状に羅列された貼り紙で、中央には箸とどんぶりを持った角付きの女子高生らしきイラストも描かれている。なんとなく暗号めいた謎な雰囲気のする不思議な貼り紙だ。

中央のイラストは線だけのシンプルなものだが、なかなかクオリティが高い。髪がロングで頭に小さな角が2つついているところは、うる星やつらのラムちゃんを思わせる。目が点になっているところとシンプルな線で描かれているところはどこかキティちゃんのようでもある。

それにしてもこの貼り紙は詳しい説明がないだけに謎めいている。「うどんは九州」と、ただそれだけ主張したいがために作られたのだろうか。うどんと言えば一般的には讃岐であり、九州で麺類といえばラーメンだが…。

しかし調べてみると、これがどうもいい加減な主張というわけでもないらしい。確かに九州だけで博多うどん、五島うどん、皿うどんなど種類が豊富で、なんと、一説にはうどん発祥の地は博多だという話もあるのだとか。ちなみに、博多うどんは麺に腰がなく柔らかく、丸天やごぼ天といったユニークな具が入っているなどの特徴があるそうだ。

これは九州のうどんを知ってもらおうという九州人の高度な仕掛けなのか?一見おちゃらけているようで実は意味深な貼り紙なのかもしれない。

うどんは立ち食いそば屋で非常食程度に食べるくらいの自分も、この貼り紙のおかげで九州のうどんに少し詳しくなってしまった。まんまとこの貼り紙にやられてしまったというわけだ。脱帽。

(f)
PR

02/25/03:36

昭和通り側で先日リニューアルオープンしたばかりの出会い系喫茶「MAX秋葉原」の看板が迷走している。半年強の間に「akiba系chat plaza ◇akiba◇Mixy◇maid◇」から「Mixy 秋葉原店」へ、そして新たに「MAX秋葉原」と3回も改名した同店は、看板の移り変わりもなかなか早い。

オープン当初、ビル前に置かれたA型スタンドは前店舗の写真付きのものに即席デザインの貼り紙をつけただけの状態で、これはその後クオリティを高めるための暫定的なものだろうと想像させたが、実際にはさらにシンプルな貼り紙に替わり、よりいっそう安っぽさが増幅される妙な結果になっている。さらに、新たな小さなA型スタンドを表通りに出し始めたのだが、これまたずいぶんと低いクオリティで、ここ数日に2度もスタンドが変更されるなど、なにやら混迷している様子。

ビル前のA型スタンドは今現在、白地に文字があるだけのシンプルなデザインのもので、ところどころ重要なキーワード部分だけが黒地に白の反転文字になっている。前代の「Mixy 秋葉原店」時代は少なくともモデル女性の写真付きの内容である程度はデザインされていたが、今はなんとも葬式を思わせる暗いイメージで怪しさ爆発である(いや、もともと怪しいんだが)。

店舗が昭和通りから浅草橋寄りに中へ入った場所にあるため、よりたくさんの人に知ってもらおうと思ったのか、昭和通りに面した場所にも看板スタンドを出し始めたのだが、これまた妙なことになっている。一度は膝下程度の小さなA型スタンドを置き、そこに同じシンプルな貼り紙を出していたが、数日たって、それではサイズが小さく目立たないと判断したのか、今度は2代前の「akiba系chat plaza ◇akiba◇Mixy◇maid◇」で使っていた小型の電光看板を持ち出し、そこに貼り紙をつけている。これが貼り紙と看板のサイズがまったく合っていないため、もう違和感ありまくり。しかも、こちらの貼り紙では店舗名が「MAX秋葉原」ではなくて「Max mixy CAFE ミクシィ」と別物になっていて、なにがなにやらもう大混乱である。

テレビ電話で女性と話すコーナーも用意された出会い系喫茶というビジネス形態も妙だが、看板のセンスもなかなか妙である。

□MAX Mixy
http://www.talk-me.net/
□関連記事
昭和通りにテレビ電話型テレクラ付きの出会い系喫茶?

(f)

02/24/14:55

 

 2月25日が誕生日だという「如月千早」のバースデーイベント告知POP。メイドリラクゼーション「ミフ・ラウンジ&リラクゼーション」が2月23日(金)~27日(火)に開催している。

 「如月千早」はゲーム「IDOL M@STER」の人気キャラクターで、純粋にアイドルの高見を目指す努力家。ゲームの設定はレッズン好きで才能も持ち合わせているので最強クラスに属しており、序盤からランキング上位を目指すことが出来る。反面、メンタリティに弱く一度でもオーディションで負けると簡単にへこんでしまい、ドタキャンなどをするためマネージメントが難しい。ちなみに、ドラマCDなどではバストが72cmと小降りなのことに悩みを持っているらしい(15歳だから立派じゃん)。

 今回のイベントは「如月千早」のステージ衣装(ボーカルVer)で接客するもの。

 XBOX360版が発売されてから約1ヶ月経過しているが、連日アイドル達のマネージメントにいそしんでいるプロヂューサーは多いと聞いている。そんな日頃の疲れを癒したい方や「千早」の誕生日を祝いたい方には見逃せないイベントではないだろうか。

 蛇足だが、ソフマップ1号マルチメディア館で発売している中古のXBOX360限定版が22,800円→19,800円と安くなっていた。

ミフ・ラウンジ&リラクゼーション
 http://www.mif-lr.com/
アイドルマスター(THE IDOLM@STER)
 http://www.idolmaster.jp/
□関連記事
黄色い人はいません!ゲームセンターだから10人?
目指せ開かれた山百合会?ミフ・ラウンジのチラシ配り
ごきげんようお姉様、山百合会のお仕事でお疲れですか?

(k)

02/24/14:35

 

 秋葉原の萌え系店舗では珍しい「姉の日」イベントを告知する看板。メイド喫茶「メイリッシュ」が2月23日(金)に開催。これは同店が23日(金)~25日(日)に開催している「姉妹の日」の第1弾で、このほか「妹の日」「姉&妹MIXの日」が予定されている。

 「姉の日」の衣装は看板によると「ギャルゲー」「なつかしのあのおねえさん(セクシー)」とされており、同店Webのスタッフ日記では「キャッツアイの泪」「ああ、女神さまのベルダンディ」などの画像が掲載されていた。

 子供の頃に憧れた「年上のお姉さん」が味わえるというのは貴重かと。「お姉さんが優しく甘えさせてあげるわ」と言われたらメロメロになること間違いなし?

メイド喫茶カフェメイリッシュ(Cafe Mai:lish)
 http://www.mailish.jp/

□関連記事
ツインテールは女の子を最大級にカワイクみせる?
ヤンキーとドールの絶妙な組み合わせはいかが?
誕生日を祝して黒い礼服でおでむかえ?「まゆ祭」
p>

(k)

02/24/14:20

 イメージボードを採用した「スタジオカフェ・ストロベリィ」の日替わり制服告知POP。先日「A4用紙に手書きしている」として紹介していたものと比べると同店公式イラスト使用/パソコン出力となっているので見栄えが良くなっている。

 

 また、階段踊り場の壁にも日替わり制服告知垂れ幕が追加されていた。この垂れ幕には現在看板が被っており一部見えにくくなっているが、これは看板を本来設置する場所に開店祝いの花があるため一時的なものだろう。

 個人的には手書きもメイドさん手作りって感じがして良かったんですけどね。

スタジオカフェ・ストロベリィ
 https://studiocafe-strawberry.com/
□関連記事
看板イラストのクオリティが高いストロベリィ
日替わりコスチュームの予定表、スタジオカフェ・ストロベリィ
手書きでお知らせ、ストロベリー・カフェ本日オープン
「スタジオカフェ・ストロベリィ」が2月16日にプレオープン

(k)

02/24/14:10

 

 メイドイラストを使用した帝都喫茶の日替わり紅茶告知POP。2月23日(金)の日替わり紅茶「アッサム」用に掲示されていた。ちなみに前回確認したイラストとは書き手が違う。

 日替わり紅茶告知POPは看板の左上に置かれているカード状のもの。日頃は紅茶名だけ書かれているが、メイドイラストを使用しているPOPの時もある。おそらく出勤しているメイドさんの趣味で変わっているのだろう。

 個人的にはこういったメイドイラストがある方が「同人誌とのコラボレーション」という感じが出て良いと思います。

ミルキーメイドパーラー 帝都喫茶
 http://milkey-maid.com/
□関連記事
メイドさんのイラストが登場、帝都喫茶の路上宣伝
メイドさんの同人誌たくさんあります、喫茶店の宣伝は?
バレンタイン企画、秋葉原のメイド関連店舗の看板 vol.2
帝都喫茶が2月5日にグランドオープン

(k)

02/23/14:30

 秋葉原に来て最初に目にしたのはアキバガイドの猫イラスト看板、可愛いなーと思いつつ見てみれば上にある2月22日の日付まで猫仕様。どうやら語呂合わせで「2月22日→にゃんにゃんにゃんの日(猫)」ですよとしているらしい。

 これを見て今日は萌え系店舗ではさぞかし猫イベントが行われているだろうと期待したのですが・・・結果は2店舗。猫イベントは耳イベントや動物イベントとして日頃から行っているからあまり注目されなかったのかも。ちょっと寂しい。

 

 猫イベントを開催していたのは「メイリラックス東京」と「めいどinじゃぱん」。

アキバガイド
 http://akiba-guide.com/
メイドリフレクソロジー メイリラックス東京(Mai・Relax Tokyo )
 http://www.mai-relax.com/tokyo/
めいどinじゃぱん
 http://maidin.jp/

(k)

02/23/14:17

 

 PS2用ゲーム「Fate/stay night [Realta Nua]」の発売日が4月19日に決定したいう告知POP。掲示していたソフマップでは特典テレホンカードの彩色済みイラストのサンプルも掲示されていた。

 同作は昨年12月28日発売予定だったが、発売を間近に控えた同11月9日に「、「PS2への移植にともなう仕様の追加が想像以上のボリュームとなったため、ユーザーに満足してもらえるクオリティにするためには今しばらくの時間が必要」「2007年に発売を延期する」と発表してファンを驚かせていた。

 今回発売日が決定したことにより胸をなで下ろしたファンも多いだろう。

 ちなみに、パッケージサンプルの絵はPCゲームでヒロインだった3人娘「セイバー」「凜」「桜」が描かれていた。「桜」はコンシューマーになることで活躍の場が薄れるのでは噂されていたが、これで活躍の場が約束されたとも考えられるのではないだろうか。

(k)

02/23/14:06

 

 5万円の特別手当があるというアルバイト募集POP。吉野家が秋葉原店限定で掲示中。条件は2月28日までに初出勤が可能で、5月31日まで勤務して、なおかつ月の勤務時間が80時間以上可能な方となっている。

 以前から秋葉原のアルバイト募集POPは様々取り上げてきたが、一定期間以上の労働時間を達成することでボーナスを出すというのを見たのは初めて。これは3月に卒業を迎え4月から大学生などになる学生アルバイトの囲い込み作戦なのかもしれない。

 なお、月80時間以上労働というは、週5日出るとなると1日の労働時間は4時間。特別手当支給への条件達成は難しくないと思える。

(k)

02/22/13:59

 先日閉店した「ご主人様の携帯屋 魔法のティールーム キャンディフルーツ」看板から「一ノ瀬まゆ」さんの写真部分のみが消失。発見したのは2月21日(水)。(→看板があった頃の風景

 記事掲載当初熱心なファンが持ち去ったのではとしていましたが、コメントで業者による撤去という情報をいただきました。取材不足で掲載してもうしわけありません。

 はがされた跡が荒いこと、看板撤去にしては一部分すぎることから業者が撤去したのではなく、熱心なファンが持ち去ったと思われる。

 同店は確かに閉店したが、オーナーは「条件があえば復帰したい」という意志を持っていた。今回のように備品を勝手に持ち去るのはアキバのモラルを問われるのではないだろうか。

□関連記事
3ヶ月で魔法の様に消えた携帯電話コラボメイド喫茶
定休日は月曜日です、キャンフル・ティールーム
「ケーキ付けます」キャンフルが雨の日サービス
孫さんの名前もあった!キャンフル開店祝いの花輪
キャンフル開店♪開店前には14人のお客とメイドが2人

(k)
<<< PREV     NEXT >>>