07/28/03:39
|
11/04/06:09
メイド喫茶の本場「秋葉原」でチラシ配りをしている大田区のメイド喫茶「かのん」関係者達。チラシ配りには同店メイドさんに加えて、10歳以下と思われる子供3人が手伝っていた。 このチラシ配りは凄かった。まず、チラシ配りの準備でメイドさんが路上でメイド服に着替えた。といっても白いワンピースと黒のスカートは元から着てきており、その場でエプロンドレスとカチューシャを付けただけなのだが、鞄から色々取り出す仕草が無防備。スカートの中身(ドロワーズ)が見えそうになったりしていて危なっかしかった。 そして、先述の子供3人がチラシを通行人に向かって「よろしく~」と差し出す。チラシを受け取る通行人は何が何だか分からない様子。驚いている人もいれば微笑んでいる人もいた。スタッフによると「面白がって手伝うといってきかないんです」とのこと、ちなみにメイド喫茶では子供を使ってはいないという。 チラシ配りはメイドさんよりも子供さんが積極的に行った様子で、かなりの人に受け取ってもらえていた。同じ場所を1時間後に通ったのだが、その時はもう姿は見えなかった。子供さん効果でチラシ配りを終えていたのかもしれない。 今回チラシを配っていたメイド喫茶「かのん」は狭いながらもアットホームな雰囲気がウリとされているという。気になった方は是非遊びに行ってみてください。 Coffee & Restaurant かのん(Kanon) (k)
PR
|
11/04/05:18
「Candy Fruit TEA ROOM」にオープン予告の巨大ポスターが登場。11月3日(祝/金)に作業していました。 オープンに向かって着々と作業は進んでいるようです。 キャンディ フルーツ(Candy Fruit) □関連記事 (k)
|
11/04/05:12
右目を怪我しているように見える少女のイラストが描かれた看板。カフェドール東京で11月3日(祝/金)に確認。丸と四角のキャラクターが「ネイラチャーン」とラブコールを送っているのも特徴。 看板自体は3月付く日に行っている「耳の日」イベントの告知。イラストのインパクトが大きいので、イベントの存在が薄れてしまっているようにも見える。 ところで、ネイラって誰なんです? メイドカフェ カフェドール東京(Cafe Doll) □関連記事 (k)
|
11/03/05:26
TVアニメ「ギャラクシーエンジェるーん」の「リリィ・C・シャーベット」の誕生日記念フェア。11月2日(木)はゲーマーズでの買い物ポイントが倍になった。 なんていういか、普通アニメキャラの誕生日記念とかいうと限定キャラクターグッズ販売なんかを思いつくのだが、買い物ポイントの倍付けとはなんとも実用的。へたなキャンペーンよりも嬉しいかもしれない。この日買い物をしてポイントがたまった人の中には、リリィのファンになった人もいたかもしれない。 ゲーマーズのオリジナルキャラは「ギャラクシーエンジェるーん」だけでも5人、今後も同様の買い物ポイント倍付けイベントが開催される可能性は高い。ゲーマーズでよく買い物をしている人は要チェックかもしれない。 ギャラクシーエンジェるーん □関連記事 (k)
|
11/03/05:02
メイド喫茶「めいど in じゃぱん」の開店一周年を記念した新メニュー。11月限定で「特製ハヤシライス&ドリンク」を600円で提供。1日30食限定。 早いものでもう一年経ったんですね。最初ラオックスの地下に出来たと聞いたときには立地的に厳しいのでは?と思っていたのですが、なんのなんの、様々なコラボレーション企画を展開して、いまや秋葉原でも屈指のメイド喫茶になってしまいました。 今回の新メニューは、今まで同店をひいきにしてくれた常連さんへの感謝の気持ちなのだろう。しかし、30食限定というのは少なすぎるような気がする。このままではランチを巡ってファン同士で争いが起きるかもしれない。 ちなみにPOP下には隕石ゲーム「電脳隕石GYA~!!」という電子ゲームも11月限定で行っていることも告知している。こちらは「未確認パニックジュース + 隕石ゲーム」(1,000円)でメイドさんとゲームして勝つと、メイドさんを携帯電話のカメラで撮影できる。 Amusement Cafe めいど in じゃぱん (k)
|
11/03/04:42
・・・僕は休みじゃありません…、それがどうしたと言われたらそれまでですが、誰かに言いたかっただけです。 メイド喫茶カフェメイリッシュ(Cafe Mai:lish) □関連記事 (k)
|
11/02/05:52
メイリッシュのメイドさん「はな」さんの誕生日を祝って行う「はな祭」の開催告知看板。11月1日(水)17時から開催。 「はな祭」は、はなさん自身がプロデュースしたとされ、メイドさんが「ロリータ服」姿で接客するのが特徴となっている。限定ラミカ付メニューも用意されているという。 看板では「はな」さんはネコのようにかわいいともされている。そのためか店内はネコに関連したものも多数用意されていたらしい。イベントを報告している公式webスタッフ日記によるとロリータ服 + ネコミミ姿で接客していたメイドさんもいたり、店内ではネコのDVDも放映していたとか、かなりラブリーだった様子。 前日に行われたハロウィンイベントで恐怖キャラクターの姿で接客していたのと比べるととんでもないギャップがある。 ちなみに「ロリータ服 + ネコミミ」と聞いて少女漫画「綿の国星」のチビ猫を思い出すのはダメ人間っすか? メイド喫茶カフェメイリッシュ(Cafe Mai:lish) □関連記事 (k)
|
11/02/04:38
新メイド喫茶「Candy Fruit TEA ROOM」のオープン告知POP。場所はメイドアクセサリー販売店「Diana du Qupid(ディアナ・デュ・キューピット)」跡地。 「Candy Fruit TEA ROOM」は「Candy Fruit」グループ初の喫茶店。同社webによると正式名称は「魔法のティールーム キャンディフルーツ」になるとのこと。同グループは今までも高級メイド服販売店「Candy Fruit」、メイドさんがいる眼鏡屋「Candy Fruit オプティカル」を展開している。 同社webによると喫茶店のコンセプトは「最上級のクオリティにこだわる、愛と奉仕に満ちた究極のメイドカフェ」としており、メイド長には「Candy Fruit」グループでメイド服の撮影モデルやハウスメイドで活躍している「一之瀬まゆ」さんを起用しているとのこと。また、現在メイド喫茶で働くメイドさんも募集中。 最近の秋葉原ではメイド喫茶やメイドリフレの閉店が続いていたので、新店オープンは嬉しい限り。どんなメイド喫茶になるのか今から楽しみだ。 ところで、webの告知で気になる点が一つ「携帯電話販売店とコラボレート」・・・、販売っすか! キャンディ フルーツ(Candy Fruit) □関連記事 (k)
|