忍者ブログ
<<< PREV  → HOME ←   NEXT >>>

07/28/15:55

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/30/05:39

 TVアニメ「ネギま!」の「ハッピーマテリアル」のダンス練習をしている人達。10月29日(日)に秋葉原の某所で発見。

 ダンスをしていたのは女性ばかり8人で、円になって「ハッピーマテリアル」の歌を合唱しながらダンスを練習。アニメダンスパーティに向けてか大学の学際などに向けてなのかは不明だが、一生懸命に全員の呼吸があうように頑張っていた。

 彼女たちが練習していた「ハッピーマテリアル」ダンスは、アニメ「ネギま!」の女性声優31人(人間30人+幽霊1人)がイベントなどで披露するもの。手の振りが中心で、軽くステップを踏んだりもする。派手さはあまりないものの、女性らしい振り付けが多用されており可愛らしいダンスになっている。

PR

【続きはこちら!】

10/29/07:13

 先日開店した「VS-AKIBA」が初めてPOPを店頭に張り出した。POPは11月5日(日)に開催する「めいど in じゃぱん」のCD発売記念イベント。

 「VS-AKIBA」は先日開店したばかりのアキバ系ホビーショップ。一番最初に選んだ注目イベントが「めいど in じゃぱん」のCD発売記念というのが面白い。イベントが開催される「ラムタラ メディアワールド」では毎週のように数組のアイドルが出演している。アイドルものの中には水着撮影会などお色気色が強いものもあり、カメラマニアなどに人気が高い。それにも関わらず「めいど in じゃぱん」を前面にだしたのは、秋葉原でのメイド人気の高さを示すものといえるのではないだろうか。

【続きはこちら!】

10/29/05:51

 ツインテール髪にした妹がゴスロリ服を着て接客する「GTI(Gothloli Twintail Imouto)」というイベントの告知看板。10月28日(土)~31日(火)まで東京メイリラックスが開催。

 看板ではフランス人形の様なイラストが描かれていることから、メイドさんが「妹」になりきるだけでなく、髪型は縦巻きパーマに、服装はお嬢様風のゴスロリ服にしているものと思われる。そんな妹に「お兄サマ」と呼ばれたら、ドラマに出てくる上流家庭のお坊ちゃんのようにピアノの一つも弾いてあげたくなることだろう。

【続きはこちら!】

10/29/05:22

 10月28日(土)に見かけたハロウィンの看板です。路上でチラシを配っているメイドさんも頭にハロウィン帽子(ジャックオーランタン風や魔女風)をかぶったりして雰囲気を盛り上げていました。
※一部紹介したものもありますがご容赦下さい。

●カフェドール東京

 

メイドカフェ カフェドール東京(Cafe Doll)
 http://www.cafedoll.com/tokyo/

●ガーデンフェアリー

ガーデンフェアリー
 http://www.g-fairy.com/

●カフェメイリッシュ

 

メイド喫茶カフェメイリッシュ(Cafe Mai:lish)
 http://www.mailish.jp/

●めいど in じゃぱん

 

Amusement Cafe めいど in じゃぱん
 http://maidin.jp/

●メイフット

 

メイフット秋葉原店(MAIFOOT)
 http://www.mai-foot.com/aki/index.htm

●萌えバーガー

Akiba Maid Deri 萌えバーガー
 http://www.akibamaiddeli.com/

□関連記事
メイデンのハロウィンは特典満載!
イベント本番!看板は一番地味になりました
スライムライダー?いえハロウィンのパンプキンヘッド

(k)

10/28/03:57

 10月27日(金)にキュアメイドカフェがリニューアルオープン。看板によると来店者には記念品として特製ロゴ入りしおりをプレゼントとしている。

 同店はリニューアルの為に約2週間程度休業していた。リニューアルでどのように店内内装、メニューが変更されたかの詳細は不明。

キュア メイド カフェ(CURE MAID CAFE)
http://www.curemaid.jp/

□関連記事
プレミア会員限定!キュアメイドカフェが内覧会
来週リニューアルオープンします♪よろしくね
キュアメイドカフェが改修工事の為、一時休業

(k)

10/28/03:45

 10月27日(金)から神保町で古本市が開催されたことを告知する看板。秋葉原のメイド案内所が同じ千代田区つながりでご案内している。

 ここで案内している古本市は、神田古書店街最大のイベント「第47回東京名物 神田古本まつり(青空掘り出し市)」で10月27日~11月1日の期間開催されている。場所は神保町表通りの駿河台下から専修大学前の交差点までの舗道。車道側に書棚を並べられ「書棚 - 舗道 - 書店」という古本の路ができる。参加店舗数は100店舗以上、販売されている古本の数は100万冊以上とも言われている。

【続きはこちら!】

10/28/03:13

 クマが「今日はギャルソン日和だベア」としてイベントを告知している看板。10月27日(金)に確認。

 ところで、「ギャルソン日和」ってどんな天気?クマさん教えて~

カフェ&キッチン コスチャ(Cos-Cha)
http://www.cos-cha.com/

□関連記事
コスチャに新御奉仕メニュー登場
米美少女シンガーがコスチャで日本デビュー
新おすすめメニュー「天使のおこちゃまプレート」

(k)

10/27/06:38

 

 PS2用ゲーム「うたわれるもの -散りゆく者への子守唄-」の特設販売所。同ソフトは何度も発売日が延期してしまいファンの気持ちをヤキモキさせたことで有名。一部では今回の10月26日(木)の発売日も疑われていたほどだった。

 「うたわれるもの」は2002年4月26日にPCゲームとして発売され、原画に人気イラストレーターの「甘露 樹」を起用したこともあり人気作となった。

 ストーリーは日本の邪馬台国時代のような世界を舞台に、記憶を失った仮面の青年「ハクオロ」が、命の恩人である少女「エルルゥ」やその妹「アルルゥ」を守るために戦争に身を投じ、戦さを重ねることによって失っていた記憶の謎が解き明かされるというもの。今年5月~9月にはTVアニメにもなったおり、今回のPS2ゲームも当初はTVアニメ放映中の8月23日に発売されるはずだった。

【続きはこちら!】

10/27/05:15

 

 とらのあな秋葉原本店2階の「はぐ」人形はクマ人形を抱いていたり抱いていなかったりしている。

 「はぐ」とは漫画「ハチミツとクローバー」のヒロインの愛称で本名は「花本はぐみ」。「ハチミツとクローバー」とは主要キャラ全員が片思いしているという学園ラブストーリー漫画。天才彫刻家の少女「花本はぐみ」に恋する2人の男子大学生「竹本祐太」と「真山巧」の3角関係を中心に展開している。TVアニメになったこともある人気作。

【続きはこちら!】

10/27/04:35

 丸いキャラと四角いキャラが仲良く(っていうかラブラブ?)お茶をサービスしているイラストが描かれた看板。

 前回のイラストでは、この2人は仲が悪いのかも!?と思っていたが、どうやら仲良しだったようだ。いやー、よかったよかった。

メイドカフェ カフェドール東京(Cafe Doll)
http://www.cafedoll.com/tokyo/

□関連記事
丸いキャラはいじめっ子だった?
丸いキャラはお茶を勧めているが、四角いキャラはどこへ?
イイニオイのケシゴムが貰える?メイド喫茶

(k)